business

事業内容

アスベストのプロフェッショナル

Three Peaceは、アスベストについての正確な法令知識をもち、適法適切な取扱いと除去する技術を持ち合わせたスペシャリスト集団です。

  • 01調査
  • 02除去工事
  • 03コンサルティング

BUSINESS 事業内容

アスベスト(石綿)調査・分析

アスベストの調査・分析は、中立かつ公正に正確な調査を行うことができる建築物石綿含有建材調査者として登録された作業員が調査します。調査者は的確に可能性のある建材をピックアップし、必要最低限の検体分析を提案いたします。
分析は、検体の性状や目的に応じて、またできるだけ短期間に分析結果を得るために、複数の検査機関から最適な機関を選択し、迅速にお客様に証明書を発行いたします。

アスベスト(石綿)除去工事

アスベスト除去工事は、対象の空間や部分により、様々な工法があり、さらに建材の種類によりレベル1から3までに区分されます。さらに、自治体ごと、条例などの違いにより手続き、提出する書類をふくめ、対応の違いがあります。
Three Peaceは、地域毎の規定を一つ一つ正確に把握しているため、条件に見合った工法や施工方法を提案することが出来ます。規定で求められている以上の対策を施して、必要以上の費用や施工期間を提案することはいたしません。 小さな案件から、大規模建造物までスペシャリストが責任を持って対応いたします。

コンサルティング

アスベストを含むかも知れない建築物の購入や解体をお考えの方は、計画を実行に移す前に是非ご相談下さい。アスベストは、は環境省、厚生労働省、国土交通省などが発令している法令により様々な規制があります。さらに、各自治体の条例により細かく規制されている場合もあります。不動産業者や解体業者からのざっくりした話や、専門家でないお客様がインターネットで調べた範囲だと、見落としがある可能性があります。
関連する全ての法令と、自治体ごとの条例や手続きなど、正確に把握しているThree Peaceにご相談下さい。丁寧なコンサルティングをさせていただきますので、最大の安心感を持って購入や解体の計画を開始することが出来ます。

解体工事

Three Peaceでは、調査用の足場の仮設工事から、アスベストが使用された建築物の解体工事、そして、解体の際に出た有害物の処理までワンストップで対応が可能です。
弊社代表が元とび職ということもあり、一体となったご提案によりコストダウンが見込めます。弊社作業員とパートナー作業員が一体となって調査から解体完了まで作業をするため、工期の短縮に繋がることもあります。
有害物質処理は、産廃25項目などの基準値を適正に調査して処分いたします。

お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせはこちら

044-223-7560

受付時間 9:00~17:00 (土・日・祝日除く)

メールでのお問い合わせはこちら